top of page

『ゼックウカン』というコンセプト

執筆者の写真: 建築設計 キタザキ アーキテクツ建築設計 キタザキ アーキテクツ

プロジェクトのデザイン案が一つ出来るたびに構造計算を行いますが、

クライアントの要望で、『大空間で絶景を楽しみたい』『開放的な大開口が欲しい』

など、構造計算の重要なプロジェクトが多く、膨大な構造計算データが蓄積されました。


デザイン案が少し変わるごとに構造計算を行いますので、大開口や大空間を実現させる

ためのアイデアも蓄積されます。


そのデーターと経験を活かし、2022年3月から『ゼックウカン』コンセプトを

立ち上げました。


『絶句するような空間』から名付けた『ゼックウカン』

大空間や大開口を目指すだけでなく、小さな建築から大きな建築までカバーする

新たなデザインコンセプトで始めるキタザキ アーキテクツの仕事になります。



高い天井に大開口リビングからは函館市内が一望


1年前から進行中のヴィラデザインです。

この仕事が『ゼックウカン』デザインコンセプトの始まりになる大切なプロジェクトです。

Kommentare


bottom of page