時間軸で検討する設計作業
- 建築設計 キタザキ アーキテクツ
- 2019年5月31日
- 読了時間: 1分
設計する時に、時間軸に沿ってアイデアを出して行きます。
もちろん、敷地の状況に沿ってアイデアは変えて行きますが、、、
まずは、『朝』
朝日をどこに差し込ませるか?
キッチンなのか、夫婦寝室なのか、、、
気持ちよく外出したいから玄関アプローチにするのか、、
どれも叶うプランに出来たら良いのですが、取捨選択が必要な
場合がありますよね。
間取りを考える時に、部屋の大きさや数などではなく時間軸に
沿って、家族が自分がどんな行動を取るのかに合わせて考えてもよいでしょうね。

朝日が木格子から差し込み、気持ちよく外出する玄関アプローチ
Kommentare