top of page

新築から10年住んで-5



休日明け、今日最初の電話は、初めての工務店からの問い合わせ。


「コンクリート床は冷たくないですか??」との質問。


詳しくお話を聞くと、建て主から床をコンクリート仕上げにしたいとの事。


さて、10年間コンクリート床のアトリエで過ごした感想お伝えしますね。


参考にしてくださいねー


良い点 ・床暖仕上げのコンクリートは足元から暖かく、保温性があるので快適

良い点 ・冬の日射熱を受けて暖房を稼働させなくても問題なし(夜間暖房稼働で十分)

良い点 ・夏はひんやりした床が気持ち良い

良い点 ・床が傷付く心配が少ない

良い点 ・木造住宅なのにコンクリート仕上げの場所があると非日常感あって、かっこいい


さー 悪い点(笑)


悪い点 ・暖房未稼働時期に寒くなると底冷えする(これはラグを敷いて寒さを凌ぐ)

悪い点 ・寝転ぶと体が痛い(笑) 

     椅子中心の生活が良いでしょう! 床座の生活は別空間を用意しましょう。


悪い点 ・寒いからと言って暖房をすぐに稼働しても暖まるまで時間が掛かる

悪い点 ・床に物を落とすと壊れる確率高し!(スマホ・タブレット要注意)


ざっくり以上です。


施工方法などもお伝えしたいですが、詳しくお話聞きたい方、お気軽に電話下さい。

オープンハウスで体感してもらうことだってOK(可能なら設計依頼もお願いしますね)


最新記事

すべて表示
ネットに掲載しない、家づくりの本当の話

断熱材の厚み、その理由。 気密測定で実証される性能値。 そして、CGやVRを駆使して設計された空間が、実際にどう感じられるのか。 それは図面やスペック表だけでは、決してわかりません。 見学会では、家づくりの現場でしか語れないリアルな話をお伝えしています。...

 
 
 

Comments


bottom of page