top of page

『小屋みたいな話』①

10坪の平屋建築です。

特にクライアントが居る仕事ではなく、

『こんな建築あったらどう?』的な、ノリでデザインしてます。


1回目は『アトリエ』


水平に伸びる屋根、深い庇とはね出し屋根を特徴とした『小屋』

外壁は板張りで



はね出し(1.8Mくらい)屋根の下を通り入口へ

構造計算することで可能になる屋根デザインが特徴です。



小屋にしては立派ですね(笑)

小屋らしくないかもですが、単純な箱だったらデザインしやすいでしょうが。

そこは建築家が考え、構造計算を行い『他では見ない小屋』目指します。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ネットに掲載しない、家づくりの本当の話

断熱材の厚み、その理由。 気密測定で実証される性能値。 そして、CGやVRを駆使して設計された空間が、実際にどう感じられるのか。 それは図面やスペック表だけでは、決してわかりません。 見学会では、家づくりの現場でしか語れないリアルな話をお伝えしています。...

 
 
 

Comments


bottom of page